クーポンサイトの口コミ投稿(2021.7.14更新)
掲載中のEPARKを利用してご来店したお客様から嬉しい投稿をいただきました☆
※あくまで個人の感想ですので、ひとつの参考としてご利用ください。
「腸が変われば、人生はもっと楽で、ハッピーになる」
【女性限定・完全予約制】福岡市城南区の腸もみリンパケアサロンB more B
Bは、Blood(血の流れでありその質) または Brain(脳の働き) の両方を意味します
履いて寝るだけ…!? の超ラクちんな健康スリッパ。
作って家族みんなの健康、守りませんか?
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは、腸よろこぶリンパケアサロンの安部一江です。
今、超~話題沸騰中の足半。もうご存知でしょうか?
買ってくれた人がすぐに効果を感じてくれて「いいよ!!」の連鎖が止まりません。有難い。本当にありがとうございます!
効果や効能のついてはブログにまとめておりますので、是非そちらをご覧ください。
【セルフケアに超おすすめ!!足半(あしなか】
http://b-more-b.com/works/archives/19
私が作る足半は、足裏にピタッとフィットして、キュッと感じるときもあるけど、フワフワっと気持ちいいのが特徴です。
たくさんの人に使って欲しくて今年の2月から販売していますが、ずっと注文が途切れなくてもう一人では賄いきれないことに気が付きました(笑)
足半を作れる人が増えたら、世界はもっと健康で、もっとハッピーになる。
と、そう確信しております。注文うける以外にも、これまで身近な方たちへプレゼントしてきたりもしてきました。これが本当に!本っっ当~に、!喜ばれます^^なので、ホームページを見てくださっている皆さまにも是非ご体感していただきたいです。
ということで!足半作り教室、ついにはじめますよーーー★
回りくどい話は苦手なので、先に料金お伝えします。
お一人 33,000円(税込)です。
※リモートの場合は38,000円(税込)
受講時間は4~5時間。サロンへお越しいただけるお客様(男性のみのご参加は不可)は1日、リモートの場合は2日に分けさせていただきます。
材料や必要な道具はずべてこちらでご準備いたします。
ご注文だと1足4200円で販売していますので、5足分の材料がついてこのお値段はとってもお得です♪
ご興味もった方、習いたい!という情熱のある方は公式LINEまたは下の入力フォームに「足半教室お申込み」と書いて送信をお願いします。近日中にご返信いたします。
≪実際の講座の様子&感想≫
対面講座
◆(前半)土台作り 2時間程度
◆(後半)鼻緒つけ~仕上げ 2時間程度
12時半からスタートして16時半ころ終了。途中、お茶とおやつでブレイクタイム♪3人だと会話もさらに盛り上がり、ワイワイしながら楽しいひと時でした。^^
講座は随時開催していますので、お一人での参加でも大丈夫です。
Zoom講座
◆(1日目)土台作り 2時間程度
◆(2日目)鼻緒つけ~仕上げ 2時間程度
◆後日いただいた写真とメッセージ
足半以外の健康のこととか、世間話などで盛り上がって、本当に充実した2日間でした。仕上がったものを履いてみると、みんな「わぁ~♥」と本当に嬉しそうでご満悦な様子。それを見て、私も笑みがこぼれてしまいます。
さっそく「誰と誰のぶん、~」などと言って、みなさんワクワクされているのが、また嬉しい!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
回数券だと1回分が20%OFFに!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
B more B のリンパケアメニューは、毎日頑張るママたちも日常的にサポートしていきたいという思いから、料金設定をかなりリーズナブルに設定しています。それに、B more Bの支えが必要ほど体調が困難な方には、少しでも続けて通っていただきたいなぁという思いが募ることもしばしば。
できるだけお客様のご負担なく、続けていくことをサポートできますように、さらにお安く価格でご利用できる回数券をご用意しました!
回数券を購入されると毎回のお支払いもございませんので、お帰りの際もスムーズになります。
◆同じメニュー(※組み合わせ可)の5回分をまとめてお支払い
【 定額 × 5回分 × 20%0ff 】
◆有効期限:1年間
有難いことに、回数券のご好評いただいております。
5回分が終わってもまた続けて通ってくださる方が続出!私自身が驚いています(笑)
やはり週1~2回定期的に通ってくださるお客様は、効果をご実感していただくのも早い!
夜なかなか寝付けなかったお客様が「久々にぐっすり眠れました」と報告してくれたり、便秘気味だった人が、1日に2回も健康な便が出たり。性格がどんどん明るく前向きになっていく様子や、肌質が変化していく様子を、私も近くで一緒に喜ぶことができて、本当に本当に心から嬉しく思います。
スライド式のベビーベッド(チェア)をご準備しています。
小さいサロンですが、ママのおそばにお子様もいられるので安心して過ごされるかと思います。背もたれは倒せるタイプですので、ゆっくり寝かせられます。
ご希望の場合はご予約時にお申しつけくださいませ。
産後は何かとトラブルがつきものです。
特にお一人目は身体や生活習慣の変化が大きく、心にも負担がかかりがち。新米ママには試練のひとときなので、何でも一人で抱え込もうとせず、たまには体調を整えたり、癒しの時間をとってください。
店主の私も幼い子供がおりますので、情報交換したりしながら和やかな空間をご提供できたら幸いです。
ご来店お待ちしています。
※帝王切開直後の方は腸もみマッサージはお受けできません。ご希望の方は医師へご相談の上よろしくお願いします。
安部 一江
お客様がより安心してご来店いただくために、B more Bで行っているコロナウィルス等の感染防止対策についてご紹介します。
<ウィルス感染防止対策>
その① 施術中のマスク着用
施術中のマスク着用はもう当たり前!
お出迎え~お見送りまで、ほぼマスク着用しています。初めましてのお客様にも最初から最後までお顔を半分しか見せずにサヨナラしてしまうので、逆に失礼ではなかろうか…と若干ドキドキしています(笑) 眼だけでお顔の印象を捉えられてしまうので、それも若干ドキドキです(///▽///)
お顔を見たい人は、言ってください♪ マスク、喜んで外します。
それと、施術中の呼吸はとっても大事です! 私は苦しくならず安全に施術をすすめられるよう、できるだけ布マスクで終始対応させていただいております。差し支えなければ、お客様はマスクを外していただいてかまいません。
その② 店内換気
お客様がお帰りになるごとに、サロンからリビングまでの窓を開け5~10分程度の換気を行っております。
その③ 店内清掃
ご来店のある日は、ほぼ毎朝、ルンバが活躍!
置くだけで空気を洗浄してくれる観葉植物や多肉植物のディスプレイをほどこし、パソコンデスク上と室内に空気洗浄機を2台設置しています。一台はアロマを仕込める設計になっていますので、抗菌効果のあるティーツリーオイルなどを使用し空間をクリーンにしています。
その他、お客様の入れ替わり毎に、ベッド・枕の消毒・ふきとり、タオルの入れ替えを行っています。
その③ 除菌
店内入り口に、消毒液を設置しています。お手数おかけしますが来店直後は消毒をお願いします。
トイレにも消毒液を置いておりますので、ご利用の際にご自由にお使いください。
その④ 検温
8月より、来店後の検温をお願いしております。もちろん私も毎朝実施!日ごろから腸内細菌を意識して体調管理にはかなり気をつけていますが、37.5度以上のお熱があった場合、大変申し訳ありませんがその日の施術はお断りいたします。
※もともと体調不良の方のためのサロンであるため、お客様にお熱がない場合はお断りしません。ですが、激しい咳をされている場合は入店をお控えくださるようご協力お願いいたします。
その⑤ 手洗い
あたり当たり前なのでわざわざ書くのもどうかと思ったのですが、施術前、施術後の手洗いは必ず実行しています。
コロナ感染防止だろと何だろうと関係ありません(笑)!
お身体に触れさせてもらうので、手を浄化するためです。一緒に悪い念もとり払ってます。
その⑥ その他
完全なる個室、個別対応なので他のお客様同士の直接的な接触はほぼありません。
自宅兼店舗ですので、サロン専用のお部屋には子供たちが出入りしないよう厳しくしつけています。
ここは皆様が内側から元気を取り戻していただくためのサロンであり、私が皆様にお仕えする志事の場所。それに、とっても神聖な場所ですので。
どうぞご安心してご利用ください^^